カテゴリー

« 佐藤春夫 | トップページ | 高見順 »

安西冬衛

安西 冬衛(あんざい ふゆえ、1898年(明治31年)3月9日 - 1965年(昭和40年)8月24日)は日本の詩人である。奈良県出身。1920年、父の赴任先であり当時日本の租借地であった大連に渡る。翌1921年、関節炎を患い右脚を切断。1924年11月、北川冬彦らと詩誌「亞」を大連で創刊。その後「軍艦茉莉」「亜細亜の鹹湖」「渇ける神」等の詩集を出すかたわら「詩と詩論」「文学」等に拠り活動、現代詩人会会員として終わる。「春」と題した一行詩が有名。(ウィキペディアより抜粋)

 

« 佐藤春夫 | トップページ | 高見順 »

短くて心に残る詩」カテゴリの記事