独身者
ー中原中也ー
石鹸箱(せっけんばこ)には秋風が吹き
郊外と、市街を限る路(みち)の上には
大原女(おはらめ)が一人歩いていた
――彼は独身者(どくしんもの)であった
彼は極度の近眼であった
彼はよそゆきを普段に着ていた
判屋奉公(はんやぼうこう)したこともあった
今しも彼が湯屋(ゆや)から出て来る
薄日(うすび)の射してる午後の三時
石鹸箱には風が吹き
郊外と、市街を限る路の上には
大原女が一人歩いていた
(注)原文には、「よそゆき」に傍点がつけられています。
<ぜひ読んでおきたい! 心に残る短い詩>
|
|